早いもので今年でもう6回目!
ご存知天下の走り人、あめふらしさんとの合同合宿!
今年も昨年と同じく呉を目指してGO!GO!GO!
![]() |
いつものように大阪南港フェリー乗り場に集合。 乗船までのしばらくの間もあれこれと話に花が咲いております。 「なあなあ、何で去年は来ぇへんかったん?」 「だからほら、直前におかま掘られて…」 「じゃ、もうお尻大丈夫?」 「いや、だから掘られたんはバイクであって…」 「え?あのバイク男なん?」 「だ〜か〜ら〜。」 *会話の内容は私の脳内でくみ上げられたフォクションです。 |
![]() |
乗船後の楽しみといえばこれ! (・∀・)「火曜日戦隊宴会ダー!」 船内で買った「ラー油」が見事につぼにはまり、 手も口も止まらない!止められない! もうほんま、 船に乗るわ、調子に乗るわ、ついでに悪乗りするわ、 最終的に海に飛び込み波乗りしたら完璧やったなぁ〜。 |
![]() |
というわけで、宴会で疲れ果て泥のように眠っていると… 「間も無く東予港に到着しま〜す。」 その声にあわててデッキに出れば、一年ぶりの懐かしい港と再会! こうして遊んで、寝ている間に運んでくれるんだから フェリーって本当に便利で楽しいね。 でも例の政府の無策でフェリー業界は存亡の危機! こういう遊びもいつまでできるのか… |
![]() |
港に着くと、一足早く到着していたマクド君と… いつもの痩せ犬がお出迎え! 「もしかしたら、今年もいるかも…」 そう思い温存していたソーセージを取り出して、 ぽいっと投げ捨て与えると、一気に食べてしまいました。 嬉しいような辛いような再会。 来年も会えるといいな。 あ、そういやマクド君とも久々の再会か… …ん〜っと、ま、いっか♪ |
![]() |
というわけで、いつものコンビニで朝食。 楽しみだった讃岐うどんの販売がなくなちゃたのが残念! でも、ここはいつも暖かい「街のほっとステーション」♪ その後は一路今治港へ! |
![]() |
途中道路沿いに、 すごい絞りハンドルの自転車に乗る女子高生や、 文字通り傾いた中華屋さんを見つけましたが、 走行中につき撮影できませんでした! くそ〜!来年撮影できないかな? 次回の再会に期待! だからそれまで女子高生も卒業せず、 中華屋さんも完全に倒れないでいてくれ〜! というわけで、悔しかったので今治城をパチリ! そして今治について驚いた! そこで待っていたものは… |
![]() |
なんとまあ! 昨年のあの自転車↓がまだその場所に! http://hisuaki.inukubou.com/turepo/turepo110.htm 嬉し懐かしで、つい記念撮影♪ 今年は葉っぱを乗っけて、可愛らしくミカンのコスプレで♪ |
![]() |
さて、今治からは小さなフェリーに乗って岡村島を目指します。 その島から先は橋続きなので、自走でそのまま本州へ! しばらく走るともうひとつの本州への道、「しまなみ街道」が。 これもまた再会♪再会♪ |
一番最初の瀬戸内横断はこの橋を渡って行きましたが、
今回はここをくぐって進みます。
だから最下位の再会?
(=^^=)ゞ
![]() |
上陸後は気持ちのよい道を文字通り流して走ります。 すると… はい! 広島県との再会であります! でもまだ進入してない、寸止め!寸止め! はやる気持ちを抑えて記念撮影です。 |
![]() |
しばらく走ると古く素敵な町並みが。 ここで休憩をかねてしばらく散策♪ この御手洗地区は昔相当栄えた町らしく、 「え?!こんなところに?!」 そう驚くようなものがたくさん! そしてまた、 それらを大切に、でも普通に使っておられるのが素敵♪ |
![]() |
この散髪屋さんなんてステキすぎ! 無造作に茂る緑と、赤いポスト。 完璧でしょ? 同行のしょっち〜とマクド君が、 「模型で作りたい…」 って! (でも確かにその模型見てみたい♪) |
![]() |
そんな町だから、皆さん撮影に夢中! みんなカメラ越しに風景を見ながら歩くから… 「あれ?あれ?みんなどこいった?」 「あれ?あれれ?」 「ああ!あめさん!」 「ああ!しょっち〜さん!」 こういう涙涙の再会シーンも! …無論嘘です。 でも、このようにカメラの視線は交差しまくり! |
![]() |
その後は海沿いを気持ちよ〜く快走! |
![]() |
【今日のおやつ。】 カールのこんがりしょう油味と、味見でもらったみかん。 おやつは、こうして地べたに置いて、 座り込んで食べるのが正しいあり方! こうして、しばらくは秋の日を浴びつつ海を眺め、 ミカンのように丸くぼんやり過ごしました。 |
そして、時は再び動き出す!
「スタープラチナム!」ヾ(≧∇≦)ノ彡☆
![]() |
![]() |
大きく曲がる下り坂 それは、まるで空に向かう滑走路! このルートではこの道のこの瞬間が一番好き! |
みんなと一緒に走る時、 私は一番後ろが一番落ち着きます。 「あ〜、一緒に走ってるな〜♪」 そういう実感が一番あるから。 |
でも…
またすぐ止まる!
(=^^=)ゞ
ここでは、島の施設へ修学旅行にきていた子供を見送りにきていた施設の人とでくわしたので、
私たちもバスに向かって大きく手を振りました。
「また来年も来いよ〜!」
「来年また再会や〜!」
って…
それやったら落第やん…(=^^=)ゞ
見知らぬバイクの人たちが手を振っているのに驚き、
きょとんとした顔で固まっていた子の表情が忘れられない!
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
さ、お昼を食べたら後は本州突入だ!
ヽ(^∀^)ノ
〜呉編に続く〜
(お弁当にオタフクソース!さすが広島!)