私は駅弁が好きです。
でも、よくある「駅弁フェア」とかで買ってきて、家で食べるのは嬉しくない。
やはり駅弁は、電車に乗って
ここぞ!
というすばらしい景色の場所を待ち構え、そこでおもむろに弁当の封を切るから美味い!
ですので、私はいつもお弁当は我慢しなかなか食べません。
(=^^=)ゞ
さて、
こういう趣味、他の人でもそうなのかな〜?
そんなことを思っていると…
とある散歩の途中で。
何か歩くのがもたつくなあ、
そう思っていたら…
【追記】
この記事に関して、餅蔵さん(もとハスキー飼い)からこのようなお話が…
少し前のジョイ君の話ですがウチのワンコもこんな癖がありました。
散歩の前に必ずご飯を食べるのです。
毎日決まった時間に与えてもその時はちょっとしか食べずに散歩の直前に残した分を猛ダッシュで食べるのです。
だから散歩に出る時は予定の20分前にハーネスを着けていました。20分はゆっくり餌を食べるには充分な時間のはず。
でも、それでも猛ダッシュで食べるので玄関先で
「わげーーーーっ!ごへーーーーーーーっ!」
とたまに餌を喉に詰まらせていました。
どうも決まった住居、縄張りの定義が無いワンコ(移動式住居に住む牧用犬など)は
こういった習性(移動の前に食事をする)があるのだそうで。
たかだか2〜3キロ程度の距離の散歩なのに大げさなワンコでした。
ジョイ君もそんな習性のワンコだったりして??
へ〜なるほどね〜!
では、ジョイ君ももともとの血が移動式住居に住んでいた犬のものなのかな?
で、途中お腹が減って動けなくなったら困るのでお弁当?
そういう理由なら理解できますね〜♪
♪(((*^ω^*)))♪