[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
食べ物♪133
豆腐
~久在屋(きゅうざや)~
ブロス
すでにブロスさんご自身がそさんからいただきました。のサイトでご紹介されていたので、
美味しいんだろうなとは思っていましたが…
白く飛んでしまったので、今いちよく色が分かりませんが、
「みどり豆豆腐」は淡く美しいペパーミントグリーンです。
あまりにもふるふるで柔らかいので、早速スプーンですくっていただきました。
まずは白…
「おおお!なんと!」!(・∀・)
驚きですね~!
予想に反した何という舌触り!
ブロスさんは乳製品(ナチュラルチーズ)に例えられておられましたが、
なるほど納得!
しっかりとしたムースのように、押しつぶす際にほのかな弾力で抵抗してくるのが分かります。
味は、大豆の味が甘く香り立ち、濃厚濃厚!
「アッパレ!」ヽ(・∀・)ノ
私の大好きな
「洞川の名水豆腐」
(
丸亀商店( 0747-64-0022
)は、澄んだ水の味で、シュッバ~!っと一本線が引かれるような味ですが、
これはそれとは正反対のベクトルですね。
濃厚な旨みと香りが、舌を中心に同心円状に広がります!
そして、その旨みは濃く、舌の上に厚く残りあとを引きます。
さて、こうなると緑色にも期待が高まります♪
どれ・・・
「おお~!!」(・∀・)
舌の上に広がるのは、えんどう豆の風味!
えんどう豆なのか?
でも調べると「青大豆」とありました。
ふ~ん・・・、良く似てるな~♪
これも白いの同様!
「あとを引きます!」ヽ(・∀・)ノ
独特の風味が心地よいので、私はどちらも醤油も何もなしにいただきました。
でも、娘はポン酢でいただきました。
それでもちゃんと元の味がわかって美味しいとのことでしたので、
やはり、この豆腐、その図太い味は何者にも負けないほど強いようです。
「ごちそうさまでした。」(*^人^*)
そうそう、
「豆乳しらたま」
も無論美味しく。
黒蜜ときなこが同封されておりましたが、何もつけずともつるつると際限なく入って行きました。
「風味の良いしっかりしたわらびもちのようでした~!」ヽ(・∀・)ノ
久在屋さんのホームはこちら
次へ
戻
る
食べ物トップへ