バイク&車など26

モトコンポ 〜メーター交換〜
 

先日気持ちよくモトコンポに乗っていました。
 
何気なくスピードメーターに目をやると…
 
「ええっ!振り切ってる?!」!(・∀・)
 
でもそんなことないはず!
 
だって、アクセルは前回にも程遠い開け方だから… 
 
試しに止まると針も元に戻りますが、
 
少し動くと、簡単に振り切ります。
 
「ああ…あれか…」
 
実はモトコのメーターは構造上このようなトラブルが多くあるのです。


モトコのメーターの構造は、下から磁石、カップ、バネ指針となっており、
ワイヤーの回転をメーター内の磁石が拾い、磁石の回転にひきづられ、カップが回り、
その回転を抑制するようにバネが働き、正しい位置を指針が示しています。
(詳しくは)下記の「モトコンポの部屋」参照のこと。

モトコのメーターで良くある故障なのですが、この磁石とカップの間に異物が挟まってしまい、カップが磁石の回転に
過大に引きずられてしまって、バネをねじ切ってしまうというということがおこります;(-^^-);
この故障の予兆として、たいしてスピードを出していないのにスピードメーターの針が振り切ってしまうと
いう現象が出ます;(-^^-); これが起こったら、スピードメーター本体裏側に入っているスピードメーター
ケーブルを抜いて、メーター内部へCRC−556などの潤滑剤を大量に吹き込んで異物を洗い流して
やれば、大体の場合にはメーターは復活するようです(^o^)
こういう対処をやらずにそのまま走り続けると、バネがねじきれてメーターの指針がクルクルと回るように
なってしまいます;(-^^-); こうなるともう修理は不可能です;(-^^-);

 
wakatakeさんの「モトコンポの部屋」「出力アップ大作戦その5」より抜粋させていただきました。
 
 
さて、こうなると掃除するしかないのですが、ここではたと思いつきました。
 
確か家にリトルのメーターが余っていたな…
 
古い100km/hメーターを入手し交換したのです。)
 
ちょうど、60km/h表示なので具合いいのでないかい?
 
実は私はスピードメーターはホイールの大きさで適不適があると思っていたのですが、
 
実はホイール径ではなく、メーターギアのギア比で適不適が決まるのですね!
 
ですので、8インチのモトコや、モンキーのメーターと、14,17、インチのカブやドリームでも同じメーターが使えるのです。
 
 
 
 
早速取り付けてみました。
 
 
26A.JPG - 25,758BYTES
 
 
 
おっ!なかなかいい感じ〜♪
 
もともと、モトコの安っぽいメーターデザインはいまいちで、リトルのメーターデザインは好きだったのでかえって嬉しいです。
 
後は表示がどうなるか気になります。
 
では、早速試走〜。
 
26B.JPG - 25,650BYTES
 
 
おお!ちゃんと動く〜!
 
デジタルメーターとの誤差もほとんどなさそう〜。
 
(注・私のモトコは原付2種登録を正規に済ませてあります。)
 
 
では欲を出してもう少しスピードアップ!
 
26C.JPG - 24,797BYTES
 
 
やった〜!
 
実はこの後60km/hまで行ったのですが、さすがに写真を撮る余裕はありませんでした。
 
でも、皆さんはこのような撮影はしないようにね!(゜▽゜)b
 
 
リトルのメーターはオドメーターも付いているので、デジタルのサイクルメーターは、
 
今後時計と、トリップメーターとして活躍してくれそうです。
 
 
「災い転じて福となりました。」♪(((*^ω^*)))♪
 
26.JPG - 21,591BYTES




戻る

バイクトップへ