今年は3年に一度、37カ国が参加する「世界バラ会議」が大阪で行われておりました。
実は奥さんはバラが大好きで、出かけることをすごく楽しみにしていたのですが、
あいにく仕事が休めず行くことが出来ませんでした。
_| ̄|○ 「ああ、自営業の辛さよ…」
そういうわけで、バラ会議は終わったけれども、
バラの花なら咲いているから見に行こうとカブに跨り中の島まで出かけました。
「おお〜!満開ではないですか〜!」ヽ(・∀・)ノ
運良く花は盛りのようでした。
実はこの3週間ほど前にもバラを見に行っていたのですが、
その時は寒くて蕾も固く一面緑の葉っぱだけだったのです。
「それが今はほら!」ヽ(・∀・)ノ
奥さんは満足げに、一株一株名前を確認しながら香りを楽しんでおります。
私も一緒にカブを押しもって、クンカクンカ♪
え?なぜ押してるかって?
実はここは遊歩道になっているので、駐輪場がないんです、
ですのでエンジンを切って押し歩いて、これで歩行者!
こういうときカブはいいですね♪
荷物は全部乗っけれるし、押し歩きも辛くない。
それに何より…
「周囲の人に威圧感を与えない!」ヽ(・∀・)ノ
どう?誰も全く気にしていないでしょ?
気兼ねしなくて良いのは嬉しいな〜♪(((*^ω^*)))♪
とはいえ、
さすがに疲れてきたので、私はコーヒー片手に一休み♪
カブも一休み♪
小鳥も一休み♪
ハナムグリもひとやすみ♪
「でも奥さんは止まらない!」ヽ(・∀・)ノ
一通り満足した奥さんとともに、バラゼリーを食べて、洋食を食べに出かけました。
さて、食事の後の腹ごしらえに、カブをもう一押し!
長い長い天神橋筋商店街を端から端まで歩いて見ました。
千林の商店街や私のお店のある駒川商店街と並び「大阪三大商店街」の一つです。
総延長は約2.6km。
Tシャツを買ったり、コロッケを買い食いしたり、ブラブラと見物しながら大体30分ほどで端っこに着きました。
最初の印象では、うちとこと同じく下町の庶民的な商店街かと思いましたが、
予想外に生鮮が少なく、反対に、ファッション関係のお店や、食べ物やさん(特に飲み屋さん)、
そして占いやさんや、古本屋さん、CD屋さんが多かったのに驚きました。
ここの商店街のメインのお客さんは、OLやサラリーマンなのかな?
まるで小さな心斎橋筋商店街にいるかのような気がしました。
(お年寄りはどこで魚や野菜を買っているのだろう?)
さて、ここまでですでに2時過ぎ。
家ではワンコが首を長くして待っております。
「さあ帰るぞ〜!」ヽ(・∀・)ノ
【おまけ】
この日はさらに所要で東大阪まで行きました。
少し時間があったので、以前から気になっていた公園に行きました。
さて、その公園に入ると…
「おお!いきなり黄金水とはマニアックな!」ヽ(・∀・)ノ
φ(._*)☆\(-_-)「意味が違います!」
実はこのあたりは、昔から低湿地帯で飲料水の質が悪く、
井戸水でさえも濁り水であったそうです。
でも不思議とどんな時でもここの井戸だけは澄んだきれいな水が沸いていて、
近隣の村々の方にとっては正に黄金の水であったとのことです。
さて、以前からここの公園が気になっていたのは実はこれ!
公園内に橋がそのまま残されているのです。
(橋の名前はなんと読むのでしょう?どなたか分かる? 答えは文末)
わざわざ残してあるのでしょうか?
でも手入れもほとんどされてなく、説明も何もないので分かりません。
トマソンでもなさそうだし…
普通に考えれば、もともとここに川があったとは思うのですが、
前述の井戸がすぐそばにあったとすると、果たしてそんなにきれいな水が沸いていたのかどうか?
いずれ調べてみたいと思います。
さて、一通り用事を終え、何気なくメーターを見ると…
「123456!」ヽ(・∀・)ノ
これはうれしや!